2014年6月13日金曜日

第70回例会報告

第70回例会報告

■法則化アツマロウ
 2014年6月13日(金)19:00〜21:00
 だて歴史の杜カルチャーセンター

■参加者 3名(敬称略)
 池田 山岸 赤塚

■内容
1.レポート検討
①赤塚 学級通信「ネバーギブアップNo.24~」
→学級のパーティー企画書を通信に載せてみた。
 漢字スキル100点満点パーティーの開催は2週間後。

②赤塚 資料「第2回全体研修レジュメ」
③赤塚 資料「第2回全体研修使用資料」
→今年度も研修部長を担当している。全体研修の際の資料を紹介した。

④赤塚 企画「50音タッチシート」
⑤赤塚 企画「カタカナ50音タッチシート」
⑥赤塚 企画「アルファベットタッチシート」
⑦赤塚 企画「TOSSが切り開いてきた道 TOSS教材」
 →TOSSの活動の一端をお知らせする。

⑧赤塚 原稿「向山ノート解説 6年比例」
→サマーセミナーで販売開始の「向山学級ノート」算数の解説2ページ分。

⑨赤塚 応募原稿「第6回観光・まちづくり教育賞応募用紙」
→明日が〆切。サークルでも最期の声かけ。

⑩赤塚 応募レポート「向山塾指定実践 百人一首」
→7月の向山塾北海道会場の指定追試実践に立候補する際に応募したもの。

⑪赤塚 指導案・テキスト「日本の国難 敗戦」
→先週大阪セミナーで授業したもの。

⑫赤塚 指導案・資料「ラッシュアワーの惨劇」
→水曜日に校内の道徳授業公開授業を行った際に配布したもの。
 桜木先生作成のコンテンツをベースに授業した。

⑬赤塚 チラシ「向山塾チラシ」
⑭赤塚 チラシ「産業環境教育セミナーチラシ」
 →7月北海道のビックイベントのチラシを配布。
  内容について簡単に説明をする。

⑭山岸 学級通信「にこにこ!No.2140
→日刊で出しているところがすばらしい。


2.F表検定
①池田3年算数「買えますか?買えませんか?」
→初検定とは思えない落ち着きっぷり。
 挑戦したことが何よりも素晴らしい!


3.模擬授業
①山岸図工「虹色の魚」
→6月下旬の絵画教室の練習。読み聞かせの部分は淡々と読んだ方がいいのか。
 それとも抑揚をつけるべきなのか。


4.共通課題
①3年算数「買えますか?買えませんか?」
→池田先生が使った教材を使って行う。
 三者三様の導入。


5.ミニ講座
①赤塚 模擬授業「日本の国難~敗戦~」
→6月7日に行われた「日本のキーワードセミナー」での模擬授業再現。
  授業の解説、裏話も入れた。

②赤塚 「国語の討論の様子」
→教科書の手順で進めた「討論会」の様子といつもどおりの「指名なし討論」の様子を見せながら、
 ところどころ解説を入れた。


 次回例会は、2014年7月11日(金)開催予定。(だて歴史の杜カルチャー)

 参加希望の方は、赤塚kuni-aka@sea.plala.or.jpまでご連絡下さい。